神社の日常
今年の夏は格別に暑く感じられました。
そんな中、八月二十日に手水舎近くの鳥居のしめ縄を大岩に付け替える作業が行われました。大岩は足場も悪く高さもある為、お世話いただいた氏子さんたちも細心の注意を払っての作業でした。
また十月の例大祭で浦安の舞に使用される能舞台の清掃が舞 い手の子供達と保護者の皆さんで行われました。
九月十六日より能舞台を使っての舞の練習が始まり、二十九日の稽古上げも無事に終わって舞い手の小学生たちの練習にも ますます熱がこもってきました。